2月の話題

過去の話題一覧

松戸市新成人の門出 晴れやかに
笑顔満開の式典にぎわう

気持ちも新たに晴れ着姿の新成人たち

 新成人を祝う平成28年松戸市成人式が「成人の日」の1月11日(月・祝)、松戸・森のホール21で開催された。
今年も式典の企画・運営は新成人キャストが担当。本郷谷健次松戸市長は「みなさん には選挙権を行使するためにいろんな勉強をして義務を果たしてもらいたい。これから は自分だけでなく人のため、社会のためになる人を目指し、20歳をひとつの節目として新 しい人生を歩んでほしい」と激励。祝辞の後は、松戸市の四季を通じた「記念映像」の 上映や、両親・恩師など今までの人生でお世話になった人への感謝をテーマにした「新 成人の主張」、歌・ダンスなど新成人の出演者の一芸披露な盛沢山の内容。最後に全 員で「COSMOS」を明るく元気に歌い上げ、感極まり涙を浮かべる姿も見られ、感 動のフィナーレとなった。
 式典後は松戸市キャラクターの№1を決める総選挙が行われ、本物の選挙用機材を使 った模擬選挙の体験も好評。
 障がい者施設の作業所で働いている木下恵さんは両親と一緒に式に参列、「今日はと てもうれしい。これからもっと仕事に頑張りたい。選挙に行くのが楽しみ」と笑顔満開。 学生の古島明日香さんは「そろそろ親から自立しなければと思っています。4月から看 護士になるので気持ちも新たにしないと」と社会人1年生となる不安と期待を話した。
 各市の新成人は次のとおり。 松戸市4821名/柏市3915名/流山市1474名/野田市1598名/我孫子市1269名/鎌ケ谷市966名(昨年12月1日調べ)

柏市梶田さんに柏市民特別功労賞!
十余二小の児童168名も祝福

十余二小児童の歓迎の中、笑顔で授賞式に臨む梶田さん


  昨年、ノーベル物理学賞を受賞した東京大学宇宙線研究所長の梶田隆章教授に、帰国 直後の12月16日(水)、柏市は「市民特別功労賞」を贈った。
 授賞式は、梶田先生の研究室からほど近い柏の葉ゲートスクエアプラザで行われ、近 隣の市立十余二小学校5・6年生168名も参列。一人ひとり手描きのお祝いメッセー ジを掲げ梶田さんを出迎えた。ハードスケジュールにもかかわらず、梶田さんは児童の歓 迎に笑顔で応えていた。
 授賞式では秋山浩保市長から「改めてノーベル賞受賞おめでとうございます」と賞状 とクリスタルトロフィーが贈られると、会場に集まった児童や市民が大きな拍手で祝福。 梶田さんは「柏の地に来て15年。勤務地では、柏が一番長くなりました。みなさまに支 えられ、研究が進められたことは本当にありがたいことです。今後、柏キャンパスは、 さらに発展していくと思います。みなさまと一緒によりよい柏市を作って行ければと思 い、学術、文化で貢献できればと思います」と語った。
 贈呈後、十余二小の児童から「宇宙にいけるとしたら何をしたいですか」との質問に 梶田さんは「宇宙線の観測をしたいです」と語り、なごやかに質疑応答が展開。「この 人がいなければ研究が成功しなかったという人は誰ですか」との質問には「小柴昌俊 さん、戸塚洋二さんの二人です」と恩師の名前をあげ、「科学者を一言で表すと何です か」との質問にも「今まで知らなかった自然のことを解き明かす人」と児童にわかりや すい言葉で優しく話した。「梶田先生、ゴールドのように輝いています」というメッセー ジを書いた田中健司くん(5年)は「憧れの先生に会えてうれしかったです。理科を超 がんばろうと思いました」と目を輝かせた。

松戸市交流サロンで支援継続
被災者と笑顔の忘年会

みんなで合唱、交流を楽しむ参加者

  昨年暮れ、松戸・東北交流サロン「黄色いハンカチ」では、東日本大震災で松戸市内 などに避難している被災者と支援者の忘年会を開催。約50名が集まり、避難生活の不安 や悩みを抱えながらも、演奏や合唱、食事を共に楽しんだ。
 松戸市福島県人会の男性は、「5年経つと風化してしまうのではと心配になるが、ここ で一体となり支援をしていきたい」と挨拶した。南相馬市から避難している女性(50)は、 「いつの間にか5年。同郷の人々と話が出来てホッとするし、楽しかった」と笑顔で語った。
 バザー活動をはじめ、椅子など必需品の提供で支援を続けている松戸市のサンヨーホ ーム株式会社金本光弘会長は「東北の人々は困っている。皆で応援する義務があると思 う。『3・11私たちは忘れない』はキーワード。今年はその日に、松戸市民会館で13時 から被災者支援の『大うたごえ喫茶』(有料)を開催するので皆さんも来てください」 と熱く語った。復興支援松戸・東北交流プロジェクト代表の古宮保子さんは「風化し てくる中、募金活動などを展開しながら皆で頑張り、支援を継続していきたい。高齢者 の拠り所ともなり、避難者の経験に助けられながら防災にも力を入れてゆきたい」と今 後の取り組みにも意欲満々だ。

 

野田市 野田キッズタウンで
25の仕事体験に挑戦

消防隊の仕事で放水にチャレンジするキッズ

  野田商工会議所主催の第4回「キッズタウン2015」が昨年11月8日㈰、野田市の イオンノア店駐車場で行われ、雨にもかかわらず大勢の小学生が将来の仕事を体験した。
 今回は、ネイルサロンや布団屋さん、オートバックス、消防署など25の企業、団体が 協力。参加の小学生はチケットを購入し、希望する職種のブースに直行。小学生には難 しいと思われた法律事務所では模擬裁判が開かれ、真剣な眼差しで講習に取り組む児童 の姿が印象的だった。参加した中川心菜さん(小1)は「ネイルやお化粧でお洒落を たくさんしたい」と目を輝かせた。船橋海斗くん(小4)は「マジックが楽しかった」 とにっこり。エステの講師を務めたリラクゼーションRUCEの金谷静恵さんは「講習 で『気持ちよく暖かくなった』との声が聞けてよかった。将来エステティシャンになっ てもらえれば」と期待。
 体験終了後、仕事の対価として擬似通貨をもらった子どもたちは、協力店でお買い物 を楽しみ、大満足の1日に。
 主催した同商工会議所青年部の織原賢一郎会長は「このイベントを機会に子どもたち が仕事の大変さや充実感を味わってもらえればうれしい」「野田にはこんなお店がある んだと知ってもらい、興味を持ってもらい、将来、地元で働いてもらえればうれしい」 と話した。同会議所では子どもたちの将来を見据え、野田に新たな鉄道誘致の運動にも 力を注いでいる。その運動の過程を同イベント内のブースで展示。実現へ向け奔走中だ。

柏市憩いの林を残そう!
野外コンサートにぎわう

林の中での演奏にうっとり聴き入る地域のみなさん

 
柏市の閑静な住宅地の中にある中原ふれあい防災公園隣接林の民有地を、開発から守 ろうと発足した地域住民によるNPO法人「牧場跡地の緑と環境を考える会」(永田明 徳代表)では、昨秋、「のこしたいね、この林。コンサート&イベント」を開催。
 今回で16回目となる演奏会には柏市出身の演奏家「パッソアパッソ」が鳥のさえずり の中、トランペット、サックス、ピアノの音色を林の中に響かせた。年々、心待ちにし てくれる人が多くなり、秋の日差しの中、約400人が森の中の演奏を楽しんだ。参加 した男性は、「こんなに自然と音楽が合うとは思わなかった」とにっこり。同会事務局 長の郡司千代子さんは「街の中に緑があり、憩いの場所。皆でこのまま残してゆきたい」 と熱く語った。
 当日はコンサートのほか、地元の野菜を使ったカフェや林の中に住む虫や鳥のパネル 展示も行なわれ、終日大いににぎわった。
 同会では1年を通じ清掃や林の整備、観察、利用方法を考えるなど、多目的に活動を 展開。「のこしたいね、この林。基金」を立ち上げ、市に買い取りを要請。寄付金を募 り、これまで柏市に約1135万円を贈った。

流山市2月20日(土)憲法のことパート2
木村草太さん講演会

安保法制、憲法改正、18歳選挙……。なんとなく耳にする言葉をしっかり理解してい ますか?
 松戸市を拠点に活動している「考えてみよう、憲法のこと実行委員会」では、首都大 学准教授でテレビ朝日「報道ステーション」の番組でもおなじみのコメンテーター木村 草太さんを講師に迎え、安保法制の成立で今、日本ではいったい何が起こっているの かを分かりやすく紐解く。 集団的自衛権って何? 後方支援って? 国会ではどん な議論がされてきたの? など知りたいことのあれこれがわかる講演会だ。学生から大 人まで、幅広い層に参加を呼びかけている。
 木村さんは東京大学法学部卒。法科大学院での講義をまとめた「憲法の急所」(羽鳥 書店)は、東大生協で最も売れている本として話題だ。
日時/2月20日(土)18時30分〜
会場/松戸市民劇場ホール
参加費/500円(高校生以下無料)。要チケット。
 チケットの申し込み・問い合わせは ☎047(367)1313 東葛総合法律事務所まで

我孫子市好評! 手賀沼カレンダー
我孫子市で1月31日まで販売中

クリーン手賀沼推進協議会が主催する「第30回手賀沼写真コンクール」の入選作品が カレンダーに採用され、我孫子市内13カ所で1月31日㈰まで販売中(1部200円)。
 今回も「四季を彩る手賀沼の自然環境」をテーマに、応募総数247点の中から14点 の入選作品が選ばれた。最優秀賞には小泉仁さんの「雪降る公園」、優秀賞「朝霧に包 まれて」松野洋一さん、「目覚めの刻」渡辺勝さん、「ブルーが似合う」根本忠さんら の作品が選ばれ、普段とは違う風景を写し出した。
 詳細は、☎04(7185)1111 同市手賀沼課へ。

松戸市新入学おめでとう大会
新1年生のスタートを朝日新聞が応援

 
今春小学校に入学する児童と保護者を、松戸市民会館で行われる朝日新聞社主催の 「新入学おめでとう大会」にご招待します。
 入学前の心構えをはじめ、地元警察署の協力で「交通安全のお話」や、学校生活を紹 介した映画「1ねんせいになったら」の上映、大人気のドラえもん着ぐるみショー「のび太のおばあちゃん」 など盛り沢山。3月13日㈰、午後1時開場。午後2時開演。

◆応募方法
 ハガキに住所、保護者と子どもの氏名、電話番号を書いて〒273‐0005船橋市 本町6 3 15 MSビル5F 千葉北部朝日会「新1年生」係へ。新1年生100名 様ご招待。※入場券1枚で、ご家族も入場できます。
 締め切りは、2月10日(水)必着。当選者へは、お近くの朝日新聞販売店から招待状をお 届けします。

豆まき情報2月3日(水)
福は~内~

柏神社
 15時から元麒麟児の北陣親方らが参加する豆まきが楽しみ。
流山・駒木諏訪神社
 14時から節分祭、14時30分から豆まき 。☎04(7154)7377
流山・浅間神社
 境内には市指定文化財の富士塚が。16時30分と17時30分の2回豆まきが行なわれる。
我孫子・子の神大黒天
 護摩札祈願あり。豆まきは13時頃。☎04(7182)2239
松戸神社
 家内安全・開運招福をご祈願後、豆まき神事を15時と18時頃2回豆まきが行なわれる 。☎047(362)3544
取手総鎮守八坂神社
 社殿で祈祷が行なわれた後に、19時と20時の2回豆まきが行なわれる 。☎0297(72)1997
印西・鳥見神社
 一年の安泰を祈願する法要の護摩供養厳修のあと、16時から豆まき。 ☎0476(97)0123
野田・西光院
 2時から節分祭。13時頃から元麒麟児の北陣親方らが参加する豆まきが行われる。☎04(7122)2023
鎌ケ谷・道野辺八幡神社
 市長も参加する豆まきは15時から。年男年女が豆をまく 。☎047(444)7169

先着30名様高血圧が気になる方へ
イラスト付き小冊子プレゼント

高血圧は、生活や体質の改善でコントロールできるという医師が増えてきています。
 そこで、薬に頼らず生活習慣を見直すことなどで血圧を下げるヒントを、イラスト入りでまとめた冊子をプレゼント。
▼お申し込みは☎06(6934)0255、または 06(6934)5563かハガキに「小冊子希望」と書き、
〒、住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、
〒536‐0001大阪市城東区古市3‐2‐2
「自然治癒力をともに高める会・朝日れすか」係へ。
1/28㈭必着。

2月10日(水)身近ないのちをつなぐ
柏で自殺予防の講演会開催

柏市では自殺予防対策の一環として、「身近ないのちをつなぐ」をテーマに講演会を開催。
 第1部は、「家族の力で心の課題を解決するアプローチとは」と題して、行列のできる 臨床心理士・北田義夫氏を講師に、人間の行動心理をベースにしたアプローチを初公開。 うつや、ひきこもり、不登校などからの脱出を目指す家族の問題を一緒に考えませんか。
 第2部は、千葉大学教授の清水栄司氏が認知行動療法の概略と、心の健康づくりを習慣化 するための5分間で行えるエクササイズを紹介。
日時/2月10日㈬13時~16時15分
場所/アミュゼ柏
定員/300名(入場無料・先着順)
申し込みは、ハガキ、FAXなどで〒277-8505柏市柏5‐10‐1
FAX 04(7164)3917 同市保健福祉総務課まで。問い合わせは、☎04(7167)1131同課へ。

美味多彩ザ・クレストホテル柏
和食料理長 青木邦彦の夕べ

和食の青木料理長

 
 柏駅西口のザ・クレストホテル柏内のレストラン「びすとろ菜」で、「和食料理長 青木邦彦の夕べ」を開催。
細やかな技で定評、青木料理長によるこだわりの料理をご用意。
日時/1月25日(月) ① 18時〜② 19時〜(各回30名様限定)
料金/お一人様1万800円
お申し込みは、☎04(7146)1124 びすとろ菜へ。

美味多彩歌声喫茶の感動、再び!
歌声コンサートを開催!

「歌声コンサート」とは、思い出の唱歌、民謡、歌謡曲など、世代を超えて一度は口 ずさんだことのある楽曲を、プロの生演奏をバックに会場のみんなで歌うイベントです。
歌詞は、大きなスクリーンに投影するため、覚えなくても安心して楽しめます。
▼1月26日(火) イオンシネマ千葉ニュータウン 10時開演
▼1月28日(木) イオンシネマ守谷 10時開演
入場料=1100円(税込・全席自由)
お申し込み・お問い合わせは☎03(5774)1414 マイソングへ。

美味多彩新春寿ぐ映画館での落語会
キネマ旬報シアターで

映画ファンの声に応えた映画館での落語会が実現。
初演は、古典落語に力を入れる春風亭正太郎さんの登場。 「第26回北とぴあ若手落語家競演会」で優勝するなどめきめき頭角を現す若手実力派だ。 新春落語会で初笑いはいかが。
日時/1月28日(木)
開演/ 15時35分
会場/キネマ旬報シアター柏
入場料/2000円
詳細は、☎04(7141)7238 同シアターへ。

エンタメ招待席活弁による無声映画「ロイドの要心無用」上映
柏・キネマ旬報シアターで

毎月1回、柏・キネマ旬報シアターで上映の朝日新聞販売店主催「活弁による無声映 画上映会」は、二人の若手女性弁士が1920年代の無声映画に命を吹き込む。伊藤辰 哉さんによるピアノの生演奏も加わり、新たな映画の世界が楽しめる。
今回は、ハロルド・ロイドが体を張った一大傑作といわれる「ロイドの要心無用」を 上映。周囲の期待を一身に集めて田舎から都会に来た青年ロイドが、田舎の彼女にデパ ートの主任になったと偽りの手紙を出したことから始まるドタバタ劇。有名な大時計の 針に宙吊りの場面など、スリルやギャグとともに繰り出されるスピード感溢れるアクシ ョンに、わくわくドキドキ!14時開演。
上映前には弁士の声優さんの指導で新聞の音読体験があり、朝日新聞朝刊の「天声人 語」を全員で音読。脳の活性化につながり毎回好評だ。

2月13日(土)の無声映画「ロイドの要心無用」ノーカット完全版( 69分)上映会に電話先着10名様の読者をご招待。
お申し込みは☎04(7143)4021 朝日れすか編集室まで(月〜金・10時〜17時)。

エンタメ招待席タニケンのファミリーコンサート          
れすか読者3組6名様ご招待

3月5日(土)、松戸・森のホール21で開催の「タニケンのファミリーコンサート」( 14 時開演)に3組6名様ご招待。 NHKのEテレ番組「フックブックロー」にレギュラー 出演中の谷本賢一郎。子ども達には「けっさくくん」として人気のタニケンが贈る、家族全員が 一緒になって楽しめるファミリーコンサート!
 はがきに住所、氏名、電話番号を書いて、〒277‐0852柏市旭町1‐4‐ 19‐3F 朝日れすか「ファミリーコンサート」係へ。1月27日(水)必着。応募多数の場合抽選。 当選者に直接招待券を発送。

エンタメ招待席ダイノジ大谷の独演会
柏・キネマ旬報シアターで

 人気お笑いコンビ「ダイノジ」の、エアギターができない方・マッチの物まねができ ない方でおなじみ、大谷ノブ彦が柏に初登場! 相方の大地洋輔とコンビを組んで20年、 ラジオのパーソナリティーで独特のトークを展開、ニッポン放送の「午後の顔」にも抜 擢され人気上昇中だ。
 今回は、その中で本当に感動した話、幸せになった話、最高に笑えた話、妙に感心し た話などに加え、大好きな映画と音楽と生きるヒントについての話を皆様にお裾分け。 生の大谷を間近で見て聴いて。

日時/2月6日(土) 13時30分〜90分程度
会場/キネマ旬報シアター
料金/一般2000円・学生1500円。
 問い合わせは、☎04(7141)7238 同シアターへ。

★ダイノジ大谷独演会に 読者5組10名様ご招待
 この独演会をご希望の方は、ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号、好きな芸人を書い て、〒277‐8691 日本郵便柏郵便局私書箱46号朝日れすか「ダイノジ大谷独演 会」係へ。1/ 25(月)必着。抽選の上、当選者に直接招待券発送。

エンタメ招待席小池博史演出
「注文の多い料理店」流山公演

2012年から3年に渡り世界17都市で上演された「小池博史meets 宮沢賢治」舞台シリーズ全3作は、流山からスタートした。再演を望む声が多く、今回、「注文の多い料理店」の 流山公演が決定した。楽しく、可笑しく、怖ろしさも感じるこの名作は文庫本で15ページ程 の短編童話だが、上演時間は70分の舞台に仕立てあげられている。
 演出家の小池博史氏は、東日本大震災を機に30年続けたパフォーミングアーツグルー プ「パパ・タラフマラ」を解散し、宮沢賢治作品の舞台演出に取り組み始める。世界で 評価される小池氏の舞台を演じるのは、たった3人の役者だ。小谷野哲郎、大塚陽、荒 木亜矢子が様々な役を演じ分け、観客を魅了する(=写真)。大人も子どもも楽しめるダン ス演劇となっている。
 小池氏は「東日本大震災以降、自問自答し続けてきた。今、人間にとって必要なのは 胸を張れる輝かしさ。人としての源泉を、全感覚を通して探求することで初めて次が見 えてくる。その源泉を問う『注文の多い料理店』へご来店くださいませ」と語る。流 山で生まれた名作が、4年の時を経て再び流山に帰ってくる。この機会を是非お見逃し なく!

日時/2月11日(木・祝) 14時30分開演
場所/流山市生涯学習センター
料金/前売 一般2500円、高校生以下65歳以上1000円(当日券は500円増し)
  詳しくは、☎04(7150)7474 同センターへ。

簡単!エコクッキング(58)

かぶの葉の甘酒スムージー

料理・写真 大瀬由生子

料理研究家の大瀬由生子さんが提唱する簡単便利なエコクッキング。 今回は、目から鱗のかぶの葉の意外な使い方をご紹介。朝の一杯で今日も 元気! 休日のブランチにも素敵に合いますよ。 〈材料(2人分)〉 バナナ½本、かぶの葉1個分、かぶ¼個、リンゴ⅛個、豆乳または牛乳200㏄、甘酒大 匙4杯 〈作り方〉 ①ミキサーかフードプロセッサーに、すべての材料を入れて攪拌すれば、あっという間 に出来上がり! エコポイント=捨ててしまいがちなかぶの葉をスムージーにしていただきます。かぶの 葉は実よりも栄養価が高く、ビタミン、ミネラル、食物繊維も含まれています。捨てず に食べましょう。


★好評!
エコクッキング小冊子
節電、ムダなし、「なるほど」と納得のクッキングのヒントが盛りだくさん。第1回から5月20日号までの4年分48回の
掲載レシピを小冊子にしました。一家に一冊のお役立ちアイテム! 1冊500円(税込)。B6判52ページ。
お求めはお近くのASAまたは朝日れすか編集室へ。

Copyright(C) 2012 RESUKA Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

朝日れすかPLUSのホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

ページトップへ