今月の話題

過去の話題一覧

柏市高校生の魂の筆輝く好評!
書のパフォーマンス

県立柏中央高校

 10月5日㈰、柏の葉にあるさわやかちば県民プラザのアゴラ広場で県内の高校生による「書のパフォーマンス」が行われ、多くの観客が見守る中、各校が趣向を凝らし、個性あふれる書を披露した。
 今回は5回目の開催で、我孫子高、流通経済大付属柏高、東葛飾高、柏中央高、市立柏高、中央学院高の全6校の書道部が参加し、はかま姿も凛々しく、墨をたっぷりとった筆で豪快に文字を書きつけてゆく。
 特に圧巻だったのは、6校のトリを務めた中央学院高校の総勢23名によるパフォーマンス。巨大なパネルと紙を使って、映画パイレーツ・オブ・カリビアンのテーマ曲に合わせ、8枚ある長方形のパネルに、一斉に筆を運ぶ。一枚一枚のパネルに図形のような線が完成すると、なんと「学院見参」の四文字が出現。その瞬間、会場からはどよめきと称賛の声が上がった。
 同校書道部部長の安達美沙さん(17)は「部員の数が多いので、なるべく全員が出られるよう配慮しました。また、他校にない工夫としてパネルを用いました」「今回は時間がなく、3日間で仕上げました」と作品への大きな拍手にほっとした様子。団結力の強さがうかがえた。若い力があふれ、自由な発想で日本伝統の書の世界を切り開いていく。魂を込めた一文字一文字が輝いて見える。

柏市11月14日(金)柏40万都市の道程 ―
豊四季入墾145周年記念フォーラム開催

「豊四季むらを知る会」のみなさん

 地元、柏市豊四季の歴史を調査、研究する「豊四季むらを知る会」(緒方正人代表)では、11月14日㈮、柏市の原点のひとつでもある「豊四季入墾145周年記念フォーラム」を開催。日頃の研究の成果を発表する。
 明治2年、明治政府が小金牧の開拓を行ったことから柏・豊四季の歴史が始まった。以来、豊四季邨(むら)から千代田邨、柏町、そして柏市へと合併を重ね、40万都市へ発展してきた歴史を振り返る。
 今回展示する手作りの豊四季歴史遺産地図は、さまざまな角度から豊四季を知ることができる。代表の緒方さんは「この会は発足5年目。自分が住んでいる町を知って伝えていこうという思いから始まりました」、「今回が研究の総決算。会員の平均年齢は70歳。また、新たなスタートにしたい」と意欲満々。会員の一人、末武芳一さん(80)は「資料を掘り起し、当時の話を聞き取り、調査の成果を報告します」と研究発表に向けて奔走中だ。また、地方史・郷土史研究家の天下井恵氏による「明治初期小金牧の開墾」の講演も予定。柏市中央公民館で発表、講演は13時30分~15時30分。
参加費は、200円(資料代)。資料展は、10時~16時30分。15日㈯は16時まで。
 詳細は、 ☎04(7146)5352 緒方さんまで。

柏市元気いっぱい大玉送りに大歓声!
柏市特別支援学級合同運動会

 10月11日㈯、柏市中央体育館で第34回柏市特別支援学級合同運動会が行われ、柏市内の小中学校58校から、児童・生徒約500名が参加。赤組と白組に分かれ、アリーナ席まで埋め尽くす大勢の観客と一緒に元気いっぱい、短距離走、玉入れ、リレーなど14競技に汗を流した。
 午前の部の最終プログラム「親子大玉送り」は、保護者も含めた全員が参加する体育館全体を使った大規模な競技。中学生と小学生の二重の輪の間に大玉を転がすというもの。会場中が大歓声に包まれた。
 特別支援学級で学ぶ子どもたちの活動は、外部から見えづらいのが現状。同運動会企画委員長の寺田治先生(柏二中)は「子どもたちが運動自体の楽しさを知るとともに、相手を尊重するスポーツマンシップも身につけてほしい。地域の方にも、彼らがいつも以上に輝く姿をぜひ見てもらいたい」と話した。

 

松戸市「やさシティまつど。」の心意気で
松戸まつり大盛況!

 10月4日㈯、5日㈰、松戸駅周辺を会場に「第41回松戸まつり」が開催され、約21万人が訪れ、パレードや模擬店、屋台など、多彩なイベントでにぎわった。今年のテーマは、「笑顔でつなぐ やさシティまつど。」
 1日目、駅前大通りにできた西口イベント広場では、千葉県警察音楽隊の演奏を皮切りに市内小学校の音楽パレードや、民謡踊り、手作りの甲冑を身に着けた勇壮な戦国絵巻甲冑行列などが展開。大勢の見物客が通りを埋め、趣向を凝らしたパレードを楽しんだ。
 東口デッキ下会場では、民謡踊り、歌謡ショー、全国吹奏楽コンクール出場が決まった松戸市立第一中学校ブラスバンド部の演奏などが行われ、周辺は鈴なりの人だかり。同校ブラスバンドが演奏する、朝の連続テレビ小説で人気を博した「あまちゃん」のテーマ曲や、生徒たちのダンスパフォーマンスつき妖怪ウォッチの曲、おどるポンポコリンなど、子どもから大人までが楽しめるメドレーには大歓声が沸き起こった。人垣の後ろで子どもを肩車し、体を揺らす若い父親のほほえましい姿も見られた。
 市内小学校による音楽パレードでは、カメラを片手に汗だくで追いかける保護者の姿も多く、市役所前では到着順に各校の記念撮影が行われ、大役を果たした児童の笑顔であふれていた。

レイソル好評! 柏レイソルスクール
シニアサッカーで元気はつらつ仲間づくり

65歳以上がサッカーで笑顔満開(日立柏サッカー場で)

 9月19日㈮、日立柏サッカー場で「柏レイソルシニアスクール~レイソルのスタジアムで身体を動かそう~」が行われ、65歳以上14名のシニア世代が集まり、元気にボールを追いかけた。
 同スクールは、柏市福祉活動推進課が柏レイソルの協力で開催。市報などで呼びかけて今年で4年目。天然芝のグラウンドでボールを使った運動をはじめ、トップチームの選手のメニューと同じ食事つき。約2時間半、柏レイソルコーチ陣が指導を担当し、ミニゲームでは、「走ってはいけない」、「ボールを奪いに行ってはいけない」、「接触プレーをしてはいけない」など、シニアに配慮したルールを設けることで、安全で楽しいサッカーを満喫。サッカー用語の解説などコーチ陣の話術も光り、参加者の元気な笑い声が響いた。
 参加した角田富士子さん(70)は「スクールに参加すると体を動かす気持ち良さもあるし、レイソル選手の気分にもなれる。レイソルの応援が倍楽しくなる」とはつらつと語ってくれた。志田達郎コーチは「元気にサッカーを楽しんでもらい、スクール内で多くの仲間ができている。レイソルを通して仲間を作るコミュニティーの場にもなれば」と、地域密着の輪の広がりに期待を膨らませている。

野田市野田の朝市にぎわう
好評! 地産地消で趣向を凝らし

 9月21日㈰、野田市のイオンノア店駐車場で「のだ朝市」(のだ朝市実行委員会・野田の食を盛り上げる会主催)が行われ、早朝から多くの家族連れで大盛況(=写真)。
 今年6月にスタートした朝市は、毎月第3日曜日の6時から9時まで開催。地元で採れる野菜はもちろん、野田の「さくらポーク」を使用したメンチカツなど、市内の料理店主らが地元産を使用した自慢のメニューを提供する新しい試みで、尾形知哉実行委員長は「地産地消を多くの人に伝えたい。個性ある店舗が集まっているので、お客様に楽しんでもらえれば」と意欲満々だ。子どもと一緒の太田隆道さん(54)は「朝食がてらに訪れ、種類も豊富で楽しい」と大満足。11月は23日の開催。

発醸文化11月2日(日)発醸文化シンポジウム開催
東葛6市シェフ料理で競演も

講師のマッハ文朱さん

 美容や健康に様々な良い効果をもたらすことでも見直されている発酵・醸造という伝統的な食文化に着目し、「発醸」という言葉を生み出して食文化を深める活動を目指している「発醸文化メガロポリス推進活動プロジェクト」(渡邊孝代表)が今秋始動。
 第1弾として11月2日㈰、女子プロレスの先駆者マッハ文朱さんを講師に迎え、「東葛六市レストランサミット」のシェフによる発醸料理の提供など初の試みを実施。
 会場は、柏の葉カンファレンスセンターで11時~15時。
参加費は、前売り3000円、当日4000円。
★チケット好評発売中!
 お申し込み、詳細は、TEL04(7123)0088 コメスタ・ドーム株式会社まで。

松戸市11月28日(金)川中美幸コンサート
れすか読者10組20名様ご招待

川中美幸

 11月28日(金)、松戸・森のホール21で開催の「川中美幸コンサート2014」昼の部(14時開演)・夜の部(18時開演)に各回5組10名様をご招待。抜群の表現力でしっとり歌い上げる大人の歌をご堪能ください。
 ハガキに①「川中美幸コンサート希望」②ご希望の部③〒番号④住所⑤氏名⑥年齢を書いて〒102-0082東京都千代田区一番町6-1ロイアル一番町A-201㈱ベルワールドミュージック「川中美幸コンサート・朝日れすか」係へ。10月27日㈪必着。複数応募無効。当選者には直接招待券を発送。

柏市11月3日(月・祝)柏スタジオ・ウー 花れんライブ
れすか読者5組10名様ご招待

花れん

 11月3日(月・祝)柏のスタジオ・ウーで開催の「花れん1st Album Release Live」18時開演(前売り3500円・当日4000円)に読者5組10名様をご招待。花れん(かれん)さんのオリジナル曲をはじめジャズ、ポップス、ケルト音楽など清涼感溢れ、時に圧倒的でそして温かく神秘的な歌声に癒されてください。
 ご希望の方はハガキに住所、氏名、電話番号を書いて〒277-8691日本郵便柏郵便局私書箱46号朝日れすか「花れんライブ」係へ。10月24日㈮必着。当選者には直接招待券を発送。

わが街 トピックス!! 秋風に吹かれて歩こう!

■矢切の自然景観・文学・史跡
学びウォーク&朗読会・収穫体験


松戸市矢切の田園風景などを観察しながら、野菜の収穫体験も。
日時/11月7日㈮、北総線矢切駅前広場市川行バス停付近9時集合、京成バス停矢切の渡し入口16時30分解散予定
参加費/500円(資料、保険代)※昼食、収穫体験代別途 定員/先着30名
申込・詳細は、☎047(386)5259 まつど学びの旅協議会・伊藤さんへ。


■里山散策会山茶花の咲く中

鎌ケ谷市北部や印西市結縁寺谷津など自然を求めて散策会を開催。印西ウエットランドガイド主催。雨天中止。
日時/①11月8日㈯ 東武野田線六実駅9時30分集合、新鎌ケ谷駅15時30分解散予定
②11月16日㈰ 北総線千葉NT中央駅9時30分集合、県立北総花の丘公園15時30分解散予定
コース/①鎌ケ谷市約5キロ②印西市約8キロ
定員/各30名※要申込 参加費/100円(保険料・資料代) 持物/飲物、弁当など
申込・詳細は、☎0476(47)1455 阿部さんへ。

■木下街道膝栗毛2014

木下河岸は水陸の要衝として栄えました。さあ、印西の歴史を訪ねて歩きましょう! 印西ふるさと案内人協会・印西市観光協会主催。
日時/11月9日(日) 印西市中央公民館9時受付、15時頃解散 ※雨天決行
参加費/300円(中学生以上)定員/100名 ※締切は11月2日(日)、ただし定員になり次第締切 持ち物/飲み物・昼食など
申込・詳細は、TEL/FAX0476(42)4442 宿城さんへ。

■流山カントリーウォークin 利根運河

 利根運河の冬鳥や自然景観を満喫し、地元食材を使用した昼食をいただきます。
日時/11月22日(土) ①健脚コース8時30分受付②お散歩コース9時30分受付 各東武野田線運河東口駅改札前集合 参加費/500円(幼児は無料)
定員/①50名 ②30名 締切/11月14日㈮
詳細は、☎04(7150)6083 流山市環境政策・放射能対策課へ。

参加者 12名先着!11月21日(金)参加者12名募集!
Xマスキャンドル作り教室

 今年のクリスマスは手づくりのキャンドルを灯して過ごしませんか? 
 今回の暮らしを楽しむセンスアップセミナーでは、日本で初めてのキャンドル専門教室「キャンドルスタジオ花織工房」で初心者からプロを目指す人まで幅広く教えている広瀬祐子さんを講師に迎えて、オリジナルのクリスマスキャンドルを作ります。
 優しく揺らぐキャンドルの炎と灯りが、聖夜にふさわしい空間を演出してくれることでしょう。「クリスマスキャンドル」作り教室の参加者募集。CLE総合研究所主催。朝日れすか企画。参加無料。

日時/11月21日(金)14時~16時
場所/CLE総合研究所リフォームショップ2F(流山市東深井102‐1)
募集定員/電話先着12名
【お申込み方法】
電話で、TEL04(7155)0061 CLE総合研究所へ。
詳細は、ホームページで。 http://www.cle.co.jp/

東日本大震災復興支援

 松戸で大さんま祭り
東日本大震災復興支援

 震災被災地宮城県石巻港直送のさんまを焼き、東北3県から松戸に避難している方たちと市民が一緒に食べて交流する「大さんま祭り」。認定NPO法人たすけあいの会ふれあいネットまつど主催。

日時/11月6日(木)11時~15時 ※さんまがなくなり次第終了。
場所/ふれあいの居場所「みんなんち」(JR北小金駅北口徒歩3分)
定員/100名
参加費/500円(ご飯・豚汁付)※当日支払
申し込みはできるだけ事前に電話で。当日受付有り。
申し込み・詳細は、☎047(346)2052 同会事務局へ。




簡単!エコクッキング(43)

里芋の味噌バターソース

料理・写真 大瀬由生子

 料理研究家の大瀬由生子さんが提唱するカンタン便利なエコクッキング。今回は今の季節が一番おいしい里芋を、御飯のおかず以外にお酒のお供やおやつにもおいしくいただく調理法。


材料/里芋6個、バター大さじ1杯、味噌小さじ1/2杯
作り方/①里芋は皮をよく洗い、皮ごと水からゆでる。竹串がすっと通るまでゆでたら、皮をむき食べやすい大きさに切る
②フライパンにバターと味噌を入れ、弱火で焦がさないように混ぜながら溶かす
③❶の里芋を加え、からめる
エコポイント=旬の野菜を食べることは、何よりも自然で健康と環境に優しい。

Copyright(C) 2012 RESUKA Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

朝日れすかPLUSのホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

ページトップへ