柏市長選、11月2日告示 無投票か、説明会出席2陣営は擁立見送り

 柏市長選が11月2日に告示される。31日夕現在、現職の太田和美氏(46)以外に立候補の準備を進めている候補はおらず、無投票となる公算が高くなってきた。
 これまでに立候補を表明しているのは、再選を目指す太田氏だけ。太田氏は無所属で、政党推薦を受けずに立候補を予定している。
 市選管によると、31日夕現在、事前審査を終えているのは太田氏の陣営だけ。立候補予定者説明会に出席した太田氏以外の2陣営のうち1陣営は、すでに立候補しない考えを明らかにしている。残る1陣営は共産党系だが、同党東葛地区委員会は31日、取材に対し「候補擁立は見送る」としている。このほかに、立候補に必要な書類を市選管に取りに来ている陣営はないという。
 太田氏の陣営は出陣式を、2日午後1時半からJR柏駅東口のダブルデッキ上で行う予定。
 立候補の届け出は、2日午前8時半から柏市役所5階で受付を始め、午後5時に締め切る。選挙戦になった場合は、9日午前7時から市内73カ所の投票所で投票が始まり、午後8時に締め切られる。期日前投票は3~8日に市内7ケ所で、6~8日はさらに3カ所増える。開票は午後9時15分から柏市中央体育館で。

朝日れすかは、11月2日朝の届出状況をWEB速報します。
柏市長選の関連記事は
柏市長選、立候補の動きは現職のみ
(10月22日配信)

柏市長の太田和美氏、再選立候補を表明」(9月2日配信)

タイトルとURLをコピーしました