(キネマの世界)大長編 タローマン 万博大爆発

Ⓒ2025『大長編 タローマン 万博大爆発』製作委員会

 今回はでたらめでべらぼうな作品『大長編 タローマン 万博大爆発』のご紹介です。
 1970年、大阪万博開催に日本がわきたっていたその時、2025年の未来からその万博を消滅させるために恐ろしい奇獣がやってきた。CBG(地球防衛軍)は万博を守るため、タローマンと共に未来へと向かう!という一応のストーリーはあるものの、大事なのはストーリーではなく、スピード感あふれる展開や、芸術家:岡本太郎氏の遺した数々の名言、氏の作品を基にした登場人物(?)達の造形、特撮やカラーリングなどの美術です。
 岡本氏の代表作のひとつ、「若い太陽の塔」をモチーフにしたタローマンが大活躍!ただひたすら「なんだこれは!」の世界を楽しみましょう。
 オリジナルはEテレ深夜枠で放送されていた5分番組。さらにでたらめを繰り広げるタローマンをとくとご覧あれ!
 実は円谷プロも協力した本格特撮SFでもありますし、是非映画館でご覧いただきたい仕掛けもございますのでお楽しみに。お待ちしております。
 (増田玲子)
藤井亮監督・特撮SF   日本映画/105分
キネマ旬報シアター柏で11/22(土)~12/5(金)上映予定

タイトルとURLをコピーしました