
柏レイソルは11月8日、リーグ戦第36節を名古屋グランパスとホーム日立台で戦い、1―0で勝利し、首位鹿島アントラーズをピタリと1差で追う。
レイソルは前半、ゴール前で何度もチャンスを作ったが、ネットを揺らすことができず、0-0で後半へ。後半2分、自陣で馬場晴也にパスを出した原田亘がオーバーラップしてパスを受け、右サイドを駆け抜け、ボールをゴール前へクロス。これが相手のオウンゴールを誘い、先制。その後も積極的にゴールを目指し続け、レイソルは勝ち点3を手にした。
1週間前のルヴァン杯決勝は1-3で悔しい敗戦。この1週間を振り返り、リカルド・ロドリゲス監督は試合後、「難しい1週間だった。選手たちには今週『悲観することはない。今シーズンやり続けたことをやり続けよう。それこそが大きな成功につながる』と伝え続けた。選手たちは今日、一人ひとりが最高のパフォーマンスを出そうとピッチの上で努力した。選手たちは強いメンタリティーを持っていることを証明してくれた」と選手を称えた。
今季の残り試合は2。



