柏市立の全中学にブレザー 従来制服に加えた「選択肢」

柏市標準服=柏市教育委員会提供

 柏市立の中学校全21校で、今年4月からブレザータイプの標準服が導入された。これまでの詰襟学生服やセーラー服も着用できるが、「もうひとつの選択肢」として、生徒が選ぶことができるようになった。
 ブレザータイプは、上着が紺、スラックスとスカートは深緑のチェック柄で、女子はスラックスかスカートかを選ぶことができる。ネクタイやリボンは、今年度は9校が導入する。
 市学校教育課は導入の理由として、多様性への配慮や暑さ寒さへの対応のしやすさなどを挙げる。さらに、従来の制服は学校ごとに少しずつ仕様が異なっていたが、「市内全域が同一仕様になったことで、リユース(再利用)がしやすくなり、家庭の負担の軽減にもつながる」と説明する。

タイトルとURLをコピーしました