
障がいのある方が日ごろ培った技能を競い合うアビリンピック千葉2024(第22回千葉県障害者技能競技大会)が昨年11月30日に千葉市で開かれ、野田市在住の渡辺啓仁さん(ポラスシェアード㈱在籍)が「パソコンデータ入力」競技で一昨年に続き見事、金賞を受賞。同社の前田拓也さんも「ホームページ」競技において銅賞を初受賞した。
アビリンピックは職業能力の向上を図り、企業や、一般の人が障がい者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進と地位の向上を図ることを目的に開催されている。千葉県大会ではパソコンデータ入力、ワード・プロセッサ、ホームページ、ビルクリーニングなど、8競技が行われた。
2連覇を達成した渡辺さんは流山の支援学校を卒業後、住宅メーカー大手のポラスグループ(本社越谷市)の一員として、業務に従事している。今回は千葉大会の前の週に行われた全国大会にも出場。全国大会では思うような結果が出ず、「もう後がない」という「背水の陣での決意で臨みました」と話す。無事に金賞を受賞すると「一昨年とは比較にならないほど『勝利の喜び』を強く感じました」と振り返った。さらに、「今年の全国大会では昨年の反省を踏まえ、自身の力量を上げ、必ず入賞したい」と意気込みを語った。